ツムジ倉滝

ツムジ倉滝(福島)は博士山麓にかかる上段約25m・下段約60m、落差100m級の二段滝で、古くから白女々滝とも呼ばれてきた会津有数の名瀑です。断崖に囲まれた滝周辺は福島県自然環境保全地域に指定され、貴重な植物が自生するワイルドな谷。展望台から望遠でとらえると、直下へ吸い込まれるように落ちる白い水のラインと、周囲の岩肌のスケール感に圧倒されます。新緑から紅葉期にかけては滝壺付近に虹がかかることもあり、その瞬間を狙って多くのカメラマンが訪れます。三脚と長焦点レンズを携え、天候や光の状態を見極めてじっくり構図を練りたい滝です。

スポット情報

住所

〒969-7325 福島県河沼郡柳津町大字大成沢字前田

電話番号

0241-42-2114

営業時間

休業日

アクセス

(1)滝谷駅/バス/40分さらに徒歩/40分または車/20分

料金

Webサイト

ツムジ倉滝の投稿写真一覧

投稿はありません

ツムジ倉滝の人気投稿

投稿はありません

福島県のおすすめの写真・撮影スポット