志賀草津

標高2,000m級の高原を貫く志賀草津高原ルートは、冬期閉鎖明けから初夏の雪の回廊、夏の深緑、秋の錦繍、初冬の霧氷までドラマチックに変化する絶景道路。特に国道292号・渋峠付近は雲上のパノラマが広がり、日の出の時間帯は雲海に朝焼けが映える。超広角でカーブを大胆に取り込みつつ、望遠で万座温泉方面の噴煙や横手山を切り取るなど、レンズ選択で表情が多彩。夜間は車灯が描く光跡と満天の星が絡むタイムラプスが狙い目。春は路肩を彩るキジムシロや高山植物をマクロで狙うと瑞々しさが際立つ。周辺の温泉宿で機材の充電も安心。

スポット情報

住所

群馬県吾妻郡草津町~長野県下高井郡山ノ内町(国道292号)

電話番号

0279-88-7188

営業時間

8:00-17:00(季節変動)

休業日

冬期全面通行止

アクセス

草津温泉バスターミナルから車で約10分

料金

無料

Webサイトhttps://www.visit-gunma.jp

志賀草津の新着投稿

投稿はまだありません

志賀草津の人気投稿

投稿はまだありません

群馬県のおすすめの写真・撮影スポット