羽山渓

岡山県高梁市の羽山渓は、成羽川の支流・島木川が石灰岩を削ってつくった約2kmの渓谷で、不動の滝や鍾乳洞、奇岩・巨岩が連続する変化に富んだロケーションです。渓谷沿いの県道や遊歩道からは、エメラルドグリーンの流れと白い岩肌、新緑や紅葉が織り成す立体的な景観を狙えます。岩をくり抜いたトンネル越しに渓谷をフレーミングしたり、長秒露光で水の流れを滑らかに描いたりと、構図とシャッタースピードの工夫が楽しい撮影地です。新緑の柔らかな光が差し込む春から、岩肌と紅葉のコントラストが映える秋まで季節変化も豊かで、小さな橋やガードレールを前景に入れると渓谷のスケール感がより伝わります。

スポット情報

住所

〒716-0001 岡山県高梁市成羽町羽山

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイト

羽山渓の投稿写真一覧

投稿はありません

羽山渓の人気投稿

投稿はありません

岡山県のおすすめの写真・撮影スポット