谷川岳

谷川岳は双耳峰・トマの耳とオキの耳が特徴的な日本百名山。ロープウェイで標高1300mの天神平へ簡単に上がれば、一ノ倉沢の切り立った岩壁や標高差1000mの豪快な沢筋が目の前に迫る。残雪と新緑が織りなす春、色とりどりの高山植物に囲まれる夏、山肌を錦に染める秋の紅葉、厳冬のモノクロ世界と霧氷が輝く冬と、変化に富んだ表情が撮れる。稜線では雲の流れとドラマチックな光芒を狙ったタイムラプス撮影も人気で、星空とヘッドランプのトレイルが描く軌跡も映える。山麓には温泉やカフェが点在し、撮影後のリフレッシュも快適。

スポット情報

住所

〒379-1728 群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽字湯吹山国有林

電話番号

0278-72-3575

営業時間

8:00〜17:00

休業日

無休

アクセス

JR土合駅から徒歩10分ロープウェイ利用

料金

ロープウェイ往復3000円

Webサイトhttps://tanigawadake-joch.com

谷川岳の新着投稿

投稿はまだありません

谷川岳の人気投稿

投稿はまだありません

群馬県のおすすめの写真・撮影スポット