行者滝

行者滝は、栗原市栗駒の栗駒ダムと駒の湯温泉の間に落ちる高さ約30メートルの直瀑で、かつて栗駒山へ向かう山伏たちが身を清めたことから名が付いた信仰の滝です。切り立った岩壁から白い水柱が轟音とともに落ち、紺碧の滝壺には細かな飛沫が舞い続けます。新緑の頃は若葉越しの白い筋が爽やかで、紅葉期には周囲の斜面が錦に染まり、滝の白さが一層際立ちます。駐車場から遊歩道でアプローチし、手前の岩を前景に低い位置から見上げれば迫力ある構図に。長秒露光で流れを柔らかく描くカットと、高速シャッターで飛沫の躍動を止めるカットを撮り分けたいスポットです。

スポット情報

住所

〒989-5371 宮城県栗原市栗駒沼倉

電話番号

0228-22-1151

営業時間

休業日

アクセス

(1)JRくりこま高原駅 車 45分 東北自動車道若柳金成IC 車 40分

料金

Webサイトhttp://www.kuriharacity.jp/

行者滝の投稿写真一覧

投稿はありません

行者滝の人気投稿

投稿はありません

宮城県のおすすめの写真・撮影スポット