一斗俵沈下橋

一斗俵沈下橋は四万十川中流に架かるコンクリート製の沈下橋で、欄干のない素朴なラインが川面に映り込む姿が印象的です。風の弱い朝夕は橋と空が水鏡に対称に写り、広角で手前に河原の石を入れると奥行きが生まれます。望遠では橋を渡る自転車や車、人影を抜いてスナップ的に切り取るのも楽しいポイント。霧の出る日は川面だけが白く煙り、橋が浮かび上がる瞬間を長秒で狙うと幻想的です。PLで反射を調整しつつ、ブルーアワーには車のライトの光跡も絡めて時間の流れを写し込みましょう。増水時は沈むため、撮影前に水位の確認も忘れずに。

スポット情報

住所

〒786-0094 高知県高岡郡四万十町一斗俵

電話番号

0880-22-3281

営業時間

休業日

アクセス

(1)JR窪川駅 車 20分

料金

Webサイトhttp://www.town.shimanto.lg.jp/

一斗俵沈下橋の投稿写真一覧

投稿はありません

一斗俵沈下橋の人気投稿

投稿はありません

高知県のおすすめの写真・撮影スポット