四万十川源流点

四万十川源流点は、深い広葉樹の森の中で岩の裂け目から清水が湧き出す神秘的な場所。手のひらほどの流れがやがて「日本最後の清流」と呼ばれる大河になると思うと、1滴1滴が特別な被写体に感じられる。春から初夏は新緑が水面を鮮やかに染め、苔やシダの質感も写真映えする。小さな三脚を低く構え、マクロレンズで水滴や流れ出す瞬間を切り取れば、スケールは小さくても物語性のある一枚に。光が差し込む時間を狙って、逆光で水のきらめきを強調したい。雨上がりには立ち上る霧が差し込む光を柔らかく散らし、露に濡れた葉が無数のハイライトとなって画面を豊かにしてくれる。

スポット情報

住所

〒785-0411 高知県高岡郡津野町船戸(不入山)

電話番号

0889-55-2021

営業時間

休業日

アクセス

(1)須崎東IC 車 60分

料金

Webサイト

四万十川源流点の投稿写真一覧

投稿はありません

四万十川源流点の人気投稿

投稿はありません

高知県のおすすめの写真・撮影スポット