鉢伏山

鉢伏山(福井)は、大野市西部に位置する標高761mの山で、「おおの百名山」にも選ばれる展望のピークです。山頂一帯はなだらかな草地と雑木林が広がり、白山や荒島岳、能郷白山などを一望できるため、望遠で名峰を切り取るのに最適なロケーション。春は新緑と残雪の山々のコントラスト、夏は濃い緑と入道雲、秋は大野盆地の霧と紅葉が組み合わさり、季節によって全く違う表情を見せます。手前の草原に立つ一本木やベンチを前景に入れることで、里山らしいやさしい雰囲気の写真にも仕上げられます。比較的短時間で登れるので、朝夕の光を狙った撮影にも通いやすい一座です。

スポット情報

住所

〒914-0001 福井県敦賀市新保

電話番号

0770-21-8686

営業時間

休業日

アクセス

(1)JR敦賀駅 コミュニティバス 『東郷線』で「新保」下車。予約制バスのため事前予約が必要です。予約専用電話番号は0120-53-1940(毎日 午前7時から午後6時 発車時刻の1週間前から1時間前までに電話してください。) 北陸自動車道・敦賀IC 車 25分

料金

Webサイト

鉢伏山の投稿写真一覧

投稿はありません

鉢伏山の人気投稿

投稿はありません

福井県のおすすめの写真・撮影スポット