弘法山

小田急線・鶴巻温泉駅から気軽に登れる弘法山は、権現山・浅間山と連なる尾根歩きと、桜の名所として知られる定番のハイキング・撮影スポットです。春は山全体がソメイヨシノに包まれ、花越しに富士山や箱根の山並み、夜は秦野市街の夜景を入れた華やかなカットが狙えます。初夏から夏は濃い緑と夕焼け、秋は紅葉とススキ、冬は澄んだ空気に丹沢の稜線がくっきり。広角で桜のトンネルと遊歩道を導線にし、少し腰を落として見上げると花のボリュームが強調されます。三脚を使えば、夜間ライトアップと星を重ねた長秒露光も楽しめる都市近郊の貴重な山です。

スポット情報

住所

〒257-0031 神奈川県秦野市曽屋・南矢名

電話番号

0463-82-8833

営業時間

休業日

アクセス

(1)秦野駅 徒歩 50分 秦野駅 バス 10分 「曽屋弘法」行きバス 「弘法山入口」バス停 徒歩 15分

料金

Webサイトhttp://www.kankou-hadano.org/hadano_point/point_koubouyama.html

弘法山の投稿写真一覧

投稿はありません

弘法山の人気投稿

投稿はありません

神奈川県のおすすめの写真・撮影スポット