岩籠山

敦賀三山の一つ・岩籠山は、沢沿いの登山道と山頂のクマザサ原「インディアン平原」が魅力のフォトジェニックな山。市橋ルートでは小滝やナメ滝を眺めながら遡行し、新緑や紅葉時は水と森のコントラストが美しい。稜線に出ると笹原と点在する花崗岩の巨石が一面に広がり、北には敦賀湾と市街地、南には遠く琵琶湖まで望める。広角で草原と空をダイナミックに、望遠で湾の曲線や行き交う船影を圧縮するとスケール感が増す。沢筋ではNDで水を柔らかく描写し、霧の日はブナ林と笹の緑を落ち着いたトーンでまとめたい。夏は朝夕の涼しい時間帯が狙い目だ。

スポット情報

住所

〒914-0000 福井県敦賀市市橋・駄口

電話番号

0770-21-8686

営業時間

休業日

アクセス

(1)JR敦賀駅 コミュニティバス 『愛発線』で15分「市橋」下車。便によって所要時間が変わります。(最大22分) 北陸自動車道・敦賀IC 車 13分

料金

Webサイト

岩籠山の投稿写真一覧

投稿はありません

岩籠山の人気投稿

投稿はありません

福井県のおすすめの写真・撮影スポット