応神山

応神山は笠岡市街地の東にそびえる標高219mの低山で、山上に露出した花崗岩の巨岩群がユニークな被写体。八畳岩や六畳岩など平らな岩の上に立つと、笠岡湾干拓地や市街地、さらに瀬戸内海に浮かぶ島々を一望できる。春は新緑と菜の花畑、夏は入道雲、秋は夕焼けに染まる多島美、冬は澄んだ空気と夜景が狙い目だ。広角で巨岩と空の量感をダイナミックに、望遠で島影と船の航跡を圧縮すれば、瀬戸内らしい穏やかな時間が写し取れる。応神天皇ゆかりの伝承や麓の笠神社と絡めて撮れば、歴史と風景が重なる奥行きのあるシリーズに仕上がる。

スポット情報

住所

〒714-0081 岡山県笠岡市笠岡

電話番号

0865-69-2155

営業時間

休業日

アクセス

(1)笠岡駅 徒歩 50分

料金

Webサイトhttps://www.city.kasaoka.okayama.jp/soshiki/39/2475.html

応神山の投稿写真一覧

投稿はありません

応神山の人気投稿

投稿はありません

岡山県のおすすめの写真・撮影スポット