白川湖

雪解け水が満ちる4〜5月だけ現れる白川湖の水没林は、若葉のシロヤナギが湖面から生え出す異世界的情景が撮れる国内屈指の“期間限定水鏡”スポット。早朝の無風時は霧が立ち込め、静寂に包まれたエメラルドの水面に木々が完璧にリフレクションし、広角で地面を入れずに切り取ると空か水か判別不能な抽象画になる。日中はSUPやカヌーがアクセントとなり、夕刻は逆光でシルエット化した幹とキラキラ輝く水面がドラマチック。ドローン撮影には事前許可が必要、GW期間は駐車協力金が発生するので要確認。長靴と偏光フィルター持参で、幻想とリアリズムが交錯する緑の楽園を存分に描きたい。

スポット情報

住所

999-0424 山形県西置賜郡飯豊町数馬218-1付近

電話番号

0238-86-2411

営業時間

4月中旬-5月中旬

休業日

冬季凍結時

アクセス

JR手ノ子駅から車20分

料金

駐車協力金1,000円(GW期間)

Webサイトhttps://www.iikanjini.info/

白川湖の新着投稿

投稿はまだありません

白川湖の人気投稿

投稿はまだありません

山形県のおすすめの写真・撮影スポット