胴腹滝

鳥海山の湧水が岩盤の中央から左右に分かれて流れ落ちる胴腹滝は、水温11℃前後の名水百選にも選ばれた清流で、滝壺から直接汲める「両神の水」として参拝客が絶えない。落差約5mと小規模ながら、苔むした岩肌と清らかな白布のコントラストが美しく、長秒撮影で絹糸のような流れを強調すると幽玄さが際立つ。新緑期は差し込む木漏れ日が流水を翡翠色に染め、夏は盛夏の深緑と水飛沫が涼感を演出。10月には周囲のカエデが色づき、白秋の風情を添える。滝前まで木道でアプローチ可能で、早朝は陽が差し込みにくいのでNDフィルターが重宝。静寂と清涼を写し込む水辺撮影の好適地だ。

スポット情報

住所

山形県飽海郡遊佐町吉出懐ノ内

電話番号

0234-72-5666

営業時間

見学自由

休業日

無休

アクセス

JR遊佐駅から車10分

料金

無料

Webサイトhttps://mokkedano.net/spot/30176

胴腹滝の新着投稿

投稿はまだありません

胴腹滝の人気投稿

投稿はまだありません

山形県のおすすめの写真・撮影スポット