土佐矢筈山

土佐矢筈山は四国山地の主稜に肩を並べる展望峰。笹原の尾根と灌木帯が続き、風の通り道となる稜線は起伏が穏やか。春は残雪と新緑、秋は草紅葉、冬は霧氷が主役。山頂からは重なる山波と谷の雲海が広がり、望遠の圧縮が効く。広角で笹の波と空を大きく取り導線を描くと開放感が出る。湿度の高い日は色が濃く乗り、PLで反射を整えると階調が締まる。星景も相性良し。前景に露岩を添えると季節感が際立つ。初夏は雲が湧き、ガスが切れる瞬間に光芒が走る。薄曇りは色が転ばず、笹の艶が均一に出る。風の強い日は雲の流れを長秒で描けば稜線のうねりが際立つ。夜は星景や月明かりの笹原も美しい。

スポット情報

住所

〒781-4530 高知県香美市物部町 笹

電話番号

0887-52-9880

営業時間

休業日

アクセス

(1)高知自動車道南国IC 車 100分 51km ※登山口までの所要時間及び距離 JR土佐山田駅 バス 40分 23km 大栃バス停 タクシー 50分 23km ※登山口までの所要時間及び距離

料金

Webサイトhttp://www.city.kami.kochi.jp/

土佐矢筈山の投稿写真一覧

投稿はありません

土佐矢筈山の人気投稿

投稿はありません

高知県のおすすめの写真・撮影スポット