唐倉山

南会津の唐倉山は、急峻な岩稜と広葉樹の森、深い谷がつくる立体的な風景が魅力。春は山桜と新緑、初夏は霧が岩稜を包み、秋は紅葉が岩の造形を引き立てる。稜線の露岩は斜光で陰影が深まり、迫力が増す。広角で岩と空の抜けを強調し、望遠で尾根の連なりや谷のレイヤーを圧縮。曇天は色が転ばず質感描写に好適。安全に配慮しつつ、鎖や祠を前景に入れると物語性が生まれる。PLで照り返しを抑え、微風なら長秒で雲を流したい。 霧が差す朝は岩壁に光芒が走り、ドラマが生まれる。狭い稜線は安全第一で、構図は足元を安定させてから。露出はややローキー寄りにし、岩の重さと森の深さを強調すると印象が締まる。

スポット情報

住所

〒967-0605 福島県南会津郡南会津町木伏

電話番号

0241-64-5811

営業時間

休業日

アクセス

(1)会津田島駅 バス 50分 会津バス(内川行)「山口営業所」下車→タクシーで20分

料金

Webサイトhttps://www.kanko-aizu.com/

唐倉山の投稿写真一覧

投稿はありません

唐倉山の人気投稿

投稿はありません

福島県のおすすめの写真・撮影スポット