船形山升沢避難小屋

船形山の稜線上に建つ升沢避難小屋周辺は、笹原と露岩がつくる前景と、広い空・重なる山波を一枚にまとめやすい高所の定点。春は残雪と新緑、夏は湧き上がる積雲、秋は紅葉と抜けの良さ、冬は霧氷と星空が主役。小屋や道標をスケールの手掛かりに、広角で空の量感を、中望遠で層を圧縮。夜明けは谷霧がほどけ、雲海の切れ間に光芒が差す。風が強いので三脚は低く、PLとブラケットで階調を丁寧に守りたい。星景は灯が少なく天の川のコントラストが高い。夕暮れは稜線が茜に染まり、遠峰のシルエットが端正。結露対策にレンズヒーターがあると安心。

スポット情報

住所

〒981-4151 宮城県黒川郡大和町色麻町大字小栗山字大船形山国有林257林班イ小班

電話番号

022-345-1184

営業時間

休業日

アクセス

(1)東北自動車道大和IC 車 45分 登山口

料金

Webサイト

船形山升沢避難小屋の投稿写真一覧

投稿はありません

船形山升沢避難小屋の人気投稿

投稿はありません

宮城県のおすすめの写真・撮影スポット