青葉山(若狭富士)

日本海に面した独立峰で、双耳峰のシルエットが端正。山腹は原生的な照葉樹林が深く、春はツツジやシャクナゲ、梅雨時は霧が差し込み幽玄、秋は日本海越しの夕焼けが劇的。山頂からは海と町並みの対比が美しく、望遠で海面の煌めきを圧縮、広角で稜線の伸びを強調したい。青葉山神社周辺の杉並木は陰影が絵になり、雨上がりの苔が濡れて発色が増す。早朝は漁火が海に点々と残り、ブルーアワーの濃い時間帯に稜線が浮かぶ。春先の霞は空気遠近を強調し、柔らかな階調表現に向く。冬型が決まる日は遠望が効き、雪を頂く丹後の山並みまで抜けることも。海風が強い日は雲の帯が速く流れ、長秒で空と海を静に整えると上質。

スポット情報

住所

〒919-2371 福井県大飯郡高浜町高野

電話番号

0770-72-7705

営業時間

その他:公開 年中(冬:降雪時除く)

休業日

アクセス

(1)青郷駅 徒歩 40分 舞鶴東IC 車 25分 青少年旅行村 無料駐車場まで車で25分

料金

Webサイトhttp://www.town.takahama.fukui.jp/

青葉山(若狭富士)の投稿写真一覧

投稿はありません

青葉山(若狭富士)の人気投稿

投稿はありません

福井県のおすすめの写真・撮影スポット