東吾妻山

火山地形と湿原が近接し、季節で主役が変わる多彩なステージ。新緑期は草原の曲線、夏は湿原の花や池塘の反射、秋は草紅葉と噴気が絵になる。朝は霧が走り、午後は入道雲が湧く。火口縁や木道など“線”を活かし、広角で空を広く入れるか、長焦点で噴気や斜面のテクスチャを切り取ると変化に富む。逆光で硫黄色の煙を透過させると立体感が増す。風が強い日は噴気が筋状になり、逆光で透かすと立体が出る。湿原では木道のリズムを意識して歩幅を変え、カメラ高を上下させるだけで構図の格が一段上がる。木道の水たまりに空を映し込み、季節の色を二重に重ねたい。

スポット情報

住所

〒960-0101 福島県福島市

電話番号

0242-64-2105,024-591-3600

営業時間

その他:6月 毎年6月の第一日曜日に山開き

休業日

アクセス

(1)福島駅 バス 90分 スカイライン定期バス 浄土平 徒歩 100分 福島西IC 車 35分

料金

Webサイトhttp://www.bes.or.jp/joudo/vc/

東吾妻山の投稿写真一覧

投稿はありません

東吾妻山の人気投稿

投稿はありません

福島県のおすすめの写真・撮影スポット