鳥海山

秋田・山形県境に君臨する鳥海山は、日本海に裾野を伸ばす標高2,236mの成層火山。夏は高山植物と残雪のコントラスト、晩秋は錦繍のブナ林、冬は白い錐が海霧の向こうに浮かび、四季すべてが絵になる。鉾立や滝ノ小屋など複数の登山口があり、夜明け前に山頂を目指せば、東の太平洋からの光と西に沈む満月が同時に見えるダブルトワイライトが狙える。山腹の湧水や伏流水が作る清流を前景に使えば、雄大さと繊細さが同居する作品になる。山麓の丸池様や元滝伏流水では新緑の水苔がエメラルドに輝き、主峰を背景にリフレクションを狙うと画面に奥行きが生まれる。初夏の星空撮影では山頂に沈む天の川アーチが人気。

スポット情報

住所

山形県飽海郡遊佐町吹浦 鳥海山

電話番号

0234-72-5886

営業時間

登山シーズン6月中旬〜10月中旬

休業日

鳥海ブルーライン冬季閉鎖

アクセス

JR遊佐駅から車で約40分

料金

無料

Webサイトhttps://mokkedano.net/spot/41618

鳥海山の新着投稿

投稿はまだありません

鳥海山の人気投稿

投稿はまだありません

山形県のおすすめの写真・撮影スポット