多聞山(特別名勝松島)

松島湾を高低差ある構図で俯瞰できる小高い丘。松に覆われた小島が幾重にも重なり、朝焼けのグラデーション、春の新緑、冬の雪化粧と季節で表情が変わる。干満で見える砂州や船の航跡がアクセント。三脚で微ブレを防ぎつつ、望遠で層の重なりを圧縮、広角で空と海の広がりを取り込むのが王道。四大観の一つ「麗観」としての品の良さが漂う。日の出直後は逆光に浮かぶ島の縁が輝き、海面に反射のきらめきが散る。春は霞が柔らかい層を作り、秋は空の透明感が増す。四大観の名にふさわしく、落ち着いた立ち位置から端正な画を作りやすい。混雑時は少し移動して枝葉を前景に入れると画面にリズムが生まれる。

スポット情報

住所

〒985-0801 宮城県宮城郡七ヶ浜町七ケ浜町代ヶ崎浜字八ヶ森

電話番号

022-766-8205

営業時間

休業日

アクセス

(1)JR仙石線 多賀城駅 コミュニティバス 30分 立花 下車 徒歩10分 仙台東部道路 仙台港北IC 車 20分

料金

Webサイト

多聞山(特別名勝松島)の投稿写真一覧

投稿はありません

多聞山(特別名勝松島)の人気投稿

投稿はありません

宮城県のおすすめの写真・撮影スポット