龍門司坂

薩摩藩の往来を今に伝える龍門司坂は、幅約3m・延長1.3kmの石畳が苔むした巨木の森を縫うように続き、雨上がりには濡れた石が深い翡翠色に輝いて幽玄。斜度が緩やかなため三脚を据えてローアングルで奥行きを強調すると、連続する敷石のリズムと木漏れ日が作る光条が際立つ。初夏の新緑、秋の紅葉、冬の霧氷と四季ごとに色彩が変わり、人影も少なく長時間露光で人物を消した静謐なカットが狙える。歴史情緒と自然美が融合した歩くだけで絵になるフォトジェニックな旧街道だ。朝霧が立つ早朝が特におすすめ。熊よけ鈴を忘れずに。安全靴推奨。

スポット情報

住所

鹿児島県姶良市加治木町木田5088-1

電話番号

0995-67-6052

営業時間

見学自由

休業日

なし

アクセス

JR加治木駅から徒歩約20分/加治木ICから車5分

料金

無料

Webサイトhttps://www.kagoshima-kankou.com/guide/10147

龍門司坂の新着投稿

投稿はまだありません

龍門司坂の人気投稿

投稿はまだありません

鹿児島県のおすすめの写真・撮影スポット