霧島神宮

杉の巨木に囲まれた霧島神宮は、朱塗りの社殿と緑の森が鮮烈なコントラストを放つ南九州屈指のパワースポット。春は桜、夏は深緑、秋は紅葉、冬は澄んだ空気と四季の彩りが社殿を装う。早朝の柔光や雨上がりの滴が朱を艶やかに引き立て、夜はライトアップで幻想的な光芒が柱廊を浮かび上がらせる。隣接する樹齢800年超の御手洗杉を縦構図で合わせれば奥行きが際立つ。初詣や大祓の神楽は動体撮影の好機で、歴史と祈りが写真に深みを与える。

スポット情報

住所

鹿児島県霧島市霧島田口2608-5

電話番号

0995-57-0001

営業時間

8:00~17:00

休業日

無休

アクセス

JR霧島神宮駅からバス約15分

料金

参拝無料

Webサイトhttps://kirishimajingu.or.jp/

霧島神宮の新着投稿

投稿はまだありません

霧島神宮の人気投稿

投稿はまだありません

鹿児島県のおすすめの写真・撮影スポット