しまなみ海道

広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ全長約60kmの瀬戸内しまなみ海道は、9本の大橋を自転車で縦走できる世界屈指の海上サイクリングルート。多々羅大橋の斜張塔や来島海峡大橋の三連吊橋など造形美が点在し、潮流や島影が刻々と変わるため時間帯ごとに新しい構図が生まれる。春は菜の花と桜、夏は真っ青な海と入道雲、秋は夕焼けに染まる海霧、冬は澄み切った星空と橋梁イルミが狙い目。展望公園やサイクルピットが多く機材移動も容易で、ドローン撮影では橋を貫くブルーラインと船の航跡が織り成すダイナミックな絵作りができる。

スポット情報

住所

広島県尾道市〜愛媛県今治市

電話番号

0848-44-3700

営業時間

通行自由

休業日

無休

アクセス

山陽道福山西ICから西瀬戸尾道IC経由/JR尾道駅・今治駅

料金

自転車歩行者道無料(〜2026年3月31日)

Webサイトhttps://www.jb-honshi.co.jp

しまなみ海道の新着投稿

投稿はまだありません

しまなみ海道の人気投稿

投稿はまだありません

愛媛県のおすすめの写真・撮影スポット