
パナソニック(Panasonic)
LUMIX DMC-G7 ボディ
表現の幅を広げたい人に応える実直なボディ。クリアな発色と粘りある階調が、逆光の風景や室内ポートレートでも破綻しにくい仕上がりを生みます。AFの食いつきは良好で、被写体の動きに落ち着いて対応。ファインダー主体の撮影は安定し、ダイヤル操作も小気味よい。日常記録から作品志向まで頼れる相棒です。ボタン配置は理路整然としており、絞りやISOなど主要設定に即アクセス。色のノリは派手すぎず自然で、肌のトーンも好印象。背景のボケは素直に溶け、被写体をしっかり引き立てます。撮る前の準備から仕上がりまで流れが良く、現場での判断が素早くなる一台。
2015年6月25日 発売
LUMIX DMC-G7 ボディに関連する投稿
投稿はありません
LUMIX DMC-G7 ボディの新着記事
記事はありません
基本仕様
タイプ | ミラーレス |
レンズマウント | マイクロフォーサーズマウント |
有効画素数 | 1600万 画素 |
総画素数 | 1684万 画素 |
撮像素子 | フォーサーズ 4/3型 LiveMOS |
撮影感度 | 標準:ISO200~25600 拡張:ISO100 |
記録フォーマット | JPEG/RAW |
液晶モニター | 3インチ 104万ドット |
ファインダー形式 | 有機EL(OLED)LVF |
ファインダー視野率(上下/左右) | 100/100 |
電池タイプ | 専用電池 |
撮影枚数 | ファインダー使用時:360枚 液晶モニタ使用時:350枚 |
記録メディア | SDHCカード SDカード SDXCカード |
動画撮影
4K対応 | 対応 |
ファイル形式 | AVCHD/AVCHD Progressive/MP4 |
音声記録方式 | ドルビーデジタル |
詳細仕様
タッチパネル | 対応 |
ゴミ取り機構 | 対応 |
内蔵フラッシュ | 対応 |
タイムラプス | 対応 |
ライブビュー | 対応 |
可動式モニタ | フリーアングル |
RAW+JPEG同時記録 | 対応 |
バルブ | 対応 |
セルフタイマー | 10/2秒/10秒 3枚 |
インターフェース | USB2.0、AV出力、HDMI |
AFセンサー測距点 | 49点/1点/ピンポイント(タッチフォーカスエリア選択可能) |
ネットワーク
Wi-Fi | 対応 |
Wi-Fi Direct対応 | 対応 |
PictBridge対応 | 対応 |
サイズ・重量
幅 | 124.9 mm |
高さ | 86.2 mm |
奥行き | 77.4 mm |
付属
付属レンズ | 無(本体のみ) |