西湖の堤(小石川後楽園)
西湖の堤(小石川後楽園)は、中国杭州の西湖にかかる蘇堤をミニチュアのように写した石堤で、大泉水の一角をまっすぐ横切る細い道と二連の石橋が特徴的な景観をつくります。水面を左右に分ける直線のラインに沿って桜やモミジ、マツが植えられており、春は新緑や花、秋は紅葉が湖面に映り込んで、和と漢が溶け合ったような色彩が楽しめます。堤の上からは渡月橋や大堰川風の流れも見渡せるので、広角で池全体のレイヤーを捉えるほか、中望遠で堤と水面の反射だけを切り取ると抽象的な一枚に。静かな庭園なので、光の向きと人の気配を読みながら、じっくり構図を吟味したいポイントです。
スポット情報
| 住所 | 〒112-0004 東京都文京区後楽1-6-6 |
| 電話番号 | |
| 営業時間 | 開園時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)休園日:年末・年始(12月29日~翌年1月1日まで) |
| 休業日 | |
| アクセス | (1)都営大江戸線「飯田橋」(E06)C3出口下車 徒歩2分 / JR中央・総武緩行線「飯田橋」東口下車 徒歩8分 / 東京メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋」(T06・Y13・N10)A1出口下車 徒歩8分 / 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」(M22・N11) 中央口下車 徒歩8分 |
| 料金 | |
| Webサイト | http://www.uraken.net/rail/travel-urabe217.html |
西湖の堤(小石川後楽園)の投稿写真一覧
投稿はありません
西湖の堤(小石川後楽園)の人気投稿
投稿はありません




