みんなのカメラ
みんなのカメラ
写真撮影スポット
山形県 写真撮影スポット
最上川発祥の地
最上川発祥の地
山形県長井市河井の「最上川発祥の地」は、吾妻連峰を源流とする松川と飯豊連峰から流れ込む置賜白川が合流し、ここから下流が最上川と呼ばれるようになった地点で、県選定の最上川ビューポイント第1号にもなっています。河岸には「最上川発祥の地」の石柱や案内板が立ち、対岸には葉山や里山の稜線が重なるため、広角で空と山並み、川の合流線を大きく入れたダイナミックな構図が楽しめます。春は桜並木と菜の花、夏は濃い緑と入道雲、秋は紅葉、冬はモノトーンの川景色と、四季ごとに表情が大きく変わるので、フットパスを歩きながら時間帯を変えて撮りたいポイントです。
スポット情報
住所
山形県長井市河井
電話番号
0238-84-2111
営業時間
休業日
アクセス
(1)フラワー長井線長井駅 車 15分
料金
Webサイト
http://kankou-nagai.jp/
住所
山形県長井市河井
電話番号
0238-84-2111
営業時間
休業日
アクセス
(1)フラワー長井線長井駅 車 15分
料金
Webサイト
http://kankou-nagai.jp/
最上川発祥の地の投稿写真一覧
投稿はありません
カメラ
投稿する
最上川発祥の地の人気投稿
投稿はありません
山形県のおすすめの写真・撮影スポット
田麦俣
上杉神社
白山島
山形 幻想の森
山形 山寺
小国川
関山大滝
稲倉岳
志津温泉
由良海岸
庄内砂丘
経塚山
松が岬公園
白布温泉
山形 月山
十二滝
高瀬峡
八森山
玉川寺
置賜
もっと見る
人気の記事
1
【2025年版】LUMIX DC-TZ99のレビュー比較まとめ
2
Canon EOS R6 Mark IIIのレビュー比較まとめ、フルサイズ新基準なるか
3
【リーク】Sony α7 Vの発売日はいつ?価格予想・比較・予約まとめ
4
α7C IIの神レンズはこれ。ソニー・シグマ・タムロンで最適な1本を選ぶ
5
【2025年版】ニコン Z5IIのレビュー比較まとめ。エントリー超え注目カメラ