みんなのカメラ
みんなのカメラ
写真撮影スポット
山形県 写真撮影スポット
火焔滝
火焔滝
火焔滝は、扇状に広がる白い流れが炎のように見えることから名付けられた山形の滝で、岩肌を伝う無数の水筋が重なり合う姿が印象的です。雪解けや雨のあとは水量が増し、画面いっぱいに広がるダイナミックなカーテン状の水を狙えます。紅葉シーズンには周囲のカエデが真紅に染まり、滝の白さとのコントラストが一段と際立つため、縦構図で高さを、横構図で広がりを表現したいところ。NDでシャッター速度を変えながら、力強さと柔らかさを撮り分けると作品の幅が広がります。晴天時はコントラストが強くなるため薄曇りの日を選ぶと階調が出やすく、PLで岩のテカリを軽く抑える程度にすると、水と紅葉の自然な色味が保てます。
スポット情報
住所
〒992-1461 山形県米沢市大字李山
電話番号
0238-22-5111
営業時間
休業日
アクセス
(1)米沢駅 車 60分
料金
Webサイト
住所
〒992-1461 山形県米沢市大字李山
電話番号
0238-22-5111
営業時間
休業日
アクセス
(1)米沢駅 車 60分
料金
Webサイト
火焔滝の投稿写真一覧
投稿はありません
カメラ
投稿する
火焔滝の人気投稿
投稿はありません
山形県のおすすめの写真・撮影スポット
田麦俣
上杉神社
白山島
山形 幻想の森
山形 山寺
小国川
関山大滝
稲倉岳
志津温泉
由良海岸
庄内砂丘
経塚山
松が岬公園
白布温泉
山形 月山
十二滝
高瀬峡
八森山
玉川寺
置賜
もっと見る
人気の記事
1
【2025年版】LUMIX DC-TZ99のレビュー比較まとめ
2
Canon EOS R6 Mark IIIのレビュー比較まとめ、フルサイズ新基準なるか
3
【リーク】Sony α7 Vの発売日はいつ?価格予想・比較・予約まとめ
4
α7C IIの神レンズはこれ。ソニー・シグマ・タムロンで最適な1本を選ぶ
5
【2025年版】ニコン Z5IIのレビュー比較まとめ。エントリー超え注目カメラ