轟の瀬

轟の瀬は、鹿児島の山あいを流れる川が大きな岩にぶつかり白い水飛沫を上げる迫力の瀬。連続する落ち込みと逆巻く流れがリズムをつくり、晴れた日はエメラルドグリーンの水と苔の緑が鮮やかに映える。河原に降りて岩を前景に低い位置から構えると、水のスピード感が強調される。PLで表面反射を整え、NDでシャッター速度を変えながら、長秒で滑らかな流れと、速いシャッターで飛沫の粒を止めたカットを撮り分けたい。朝夕は斜光が波頭だけを拾い、白いハイライトが点描のように連なって画面を引き締める。

スポット情報

住所

〒895-1816 鹿児島県薩摩郡さつま町時吉

電話番号

0996-53-1111

営業時間

休業日

アクセス

(1)○徒歩での移動 宮之城鉄道記念館……約8分 ○車での移動 鹿児島市内から……約1時間15分

料金

Webサイトhttps://www.satsuma-net.jp/kanko/miru_tanoshimu/2/1/324.html

轟の瀬の投稿写真一覧

投稿はありません

轟の瀬の人気投稿

投稿はありません

鹿児島県のおすすめの写真・撮影スポット