大朝日岳

大朝日岳は朝日連峰の主峰で、山形と新潟の県境にそびえる標高1870mの大山塊です。深いブナ原生林から岩稜の稜線へと環境が変わり、残雪期は白い雪渓と黒い岩肌のコントラスト、高山植物が咲き揃う夏、錦繍に染まる秋と、シーズンごとにドラマチックな光景が広がります。大朝日小屋周辺からは飯豊連峰や月山まで見渡せ、夕焼けやご来光の時間帯は峰々が幾重にも浮かび上がります。前景にハイマツや岩を置き広角で空を大きく入れるとスケール感が出て、望遠では谷筋のレイヤーを丁寧に切り取ることで、東北屈指の深山らしい奥行きが表現できます。

スポット情報

住所

〒990-1400 山形県西村山郡朝日町・小国町・西川町

電話番号

0237-67-2111

営業時間

休業日

アクセス

(1)左沢駅 車 90分

料金

Webサイト

大朝日岳の投稿写真一覧

投稿はありません

大朝日岳の人気投稿

投稿はありません

山形県のおすすめの写真・撮影スポット