子持山

群馬・渋川の子持山は、成層火山が削られて生まれた奇岩群が主役の山。屏風岩や獅子岩などの岩塔が林立し、岩肌に差し込む斜光や紅葉のグラデーションが画になる。獅子岩直下の展望岩からは、赤城山や谷川連峰、渋川市街まで一望でき、広角で岩稜を前景に空を大きく入れるのが定番。鎖場を登るハイカーを望遠で切り取ればスケール感が伝わり、霧に煙る朝や雪をまとった冬はモノトーンの世界が広がる。新緑から落葉まで季節ごとに全く違う表情を見せ、夕暮れには岩影が長く伸びて立体感が一段と増す魅力的な一座で、通い撮りに最適な被写体だ。

スポット情報

住所

〒377-0000 群馬県渋川市/高山村/沼田市

電話番号

0279-22-2111

営業時間

休業日

アクセス

(1)渋川駅 バス 20分 下車徒歩120分 渋川伊香保IC 車 35分

料金

Webサイトhttps://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/kankou/outdoor/tozan/p000235.html

子持山の投稿写真一覧

投稿はありません

子持山の人気投稿

投稿はありません

群馬県のおすすめの写真・撮影スポット