御前山

御前山(東京)は奥多摩三山の一つで、奥多摩湖の南にそびえる標高一四〇五メートルの花の名山。大ブナ尾根や鋸尾根などから登ると、ブナやミズナラの大木が続く静かな樹林帯と、ところどころで湖面や大岳山・三頭山を望む展望地が現れる。春はカタクリやイワウチワが咲き、柔らかな新緑と相まって華やかな足元が被写体に。夏は濃い緑陰とガス、秋は紅葉と雲海、冬は霧氷と雪景色が美しい。広角で尾根のうねりと空を大きく入れ、望遠で湖と山並みのレイヤーを圧縮すると奥多摩らしいスケール感が出る。日帰りでも歩きごたえがあり、季節ごとに光を追いたい山だ。

スポット情報

住所

〒190-0200 東京都西多摩郡檜原村/奥多摩町

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

(1)武蔵五日市駅 バス 30分 宮ケ谷戸バス停 徒歩 200分

料金

Webサイト

御前山の投稿写真一覧

投稿はありません

御前山の人気投稿

投稿はありません

東京都のおすすめの写真・撮影スポット