湯湾岳

湯湾岳は奄美大島西部にそびえる標高694mの奄美群島最高峰で、山頂一帯は国立公園特別保護地区にも指定された亜熱帯広葉樹の森。展望公園までは車で上がることができ、焼内湾やサンゴ礁の海を見下ろすパノラマと、足元に広がる深い森の対比が印象的だ。遊歩道沿いにはシダやヒカゲヘゴ、コケの着いた幹が続き、雨やガスの日ほど森がしっとりと発光する。希少な生き物も棲むエリアなので、撮影は歩道から望遠で狙い、フラッシュや過度な接近は控えたい。広角で霧の森と空を、望遠で重なる尾根と海を切り取り、南の島ならではの濃密な空気感を写し取りたい。

スポット情報

住所

〒894-3301 鹿児島県大島郡宇検村大字湯湾

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

(1)空港 車 110分  名瀬港/70分/徒歩/50分(祠広場)

料金

Webサイト

湯湾岳の投稿写真一覧

投稿はありません

湯湾岳の人気投稿

投稿はありません

鹿児島県のおすすめの写真・撮影スポット