尼ヶ禿山

尼ヶ禿山は玉原高原の西にそびえる標高1466mの山で、「小尾瀬」と呼ばれる玉原湿原とブナ林を一望できる展望が魅力です。登山道は関東有数のブナ林を縫うように続き、春は芽吹きと残雪、初夏は足元の花と新緑、秋は黄葉のトンネルが写真映えします。山頂からは武尊山や玉原湖、谷川連峰方面の稜線が重なり、広角で大きな空と尾根を、望遠で湖面の光や山肌の縞を切り取ると立体感が出ます。ガスの日は幹が層状に浮かび上がるので、露出を控えめにしてしっとりした森の表情を狙いたい山です。

スポット情報

住所

〒378-0071 群馬県沼田市上発知町玉原高原

電話番号

0278-25-8555

営業時間

休業日

アクセス

(1)関越自動車道沼田IC 車 30分 上越線沼田駅 バス 50分

料金

Webサイトhttps://www.numata-kankou.jp/activity/climb-hike/amagahage/index.html

尼ヶ禿山の投稿写真一覧

投稿はありません

尼ヶ禿山の人気投稿

投稿はありません

群馬県のおすすめの写真・撮影スポット