兜巾岳

兜巾岳は、九州山地の南側に位置する比較的低いながらも展望に恵まれた山で、山頂からは谷を挟んで重なる山並みと、その合間にのぞく町の屋根が望める。春は新緑が谷を埋め、初夏は霧が照葉樹林の間を流れて幹のシルエットを浮かび上がらせる。夏は入道雲と稜線の重なりが力強く、秋は紅葉が尾根を縁取り、夕方の斜光が陰影を深める。冬は薄雪と霧氷がモノトーンの世界をつくる。岩場や山頂標識を前景に置き、広角で奥行きを強調しつつ、望遠では谷筋のレイヤーを圧縮してドラマチックに仕上げたい。山頂は風を受けやすいので、雲や木々の動きを見ながら速度を決めたい。無風はくっきり、風の日は少し流して撮ると、同じ構図でも印象が変わる。

スポット情報

住所

〒882-0400 宮崎県西臼杵郡日之影町

電話番号

0982-78-1021

営業時間

休業日

アクセス

(1)青雲橋バス停 車 80分

料金

Webサイトhttp://hinokage-kanko.jp/

兜巾岳の投稿写真一覧

投稿はありません

兜巾岳の人気投稿

投稿はありません

宮崎県のおすすめの写真・撮影スポット