紫尾山山頂公園

紫尾山山頂公園(鹿児島)は、稜線と雲海、遠くの海まで望む高所の展望フィールド。夜明けは斜光で山肌が立体的に浮かび、夕暮れは稜線のシルエットが主役。風の強い日は雲の帯を長秒で流し、穏やかな朝は空と地の比率を大胆に。手すりや木道をリード線に、前景へススキや岩を小さく置けば奥行きが生まれます。露出は控えめに空の階調を守ると、爽快感と透明感が両立します。星の出る夜は高感度短秒でも透明感が十分。雲海が出る季節は太陽の軌跡と重なる瞬間を狙い、露出は控えめに空の階調を守ると品よくまとまります。寒風が強いので防寒と手袋を。手すり固定で低速を試せば光の筋が細く伸び、同構図で夜明けから夕暮れまで重ね撮りが楽しい。

スポット情報

住所

〒895-1807 鹿児島県薩摩郡さつま町泊野

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

(1)九州道横川ICより県道50、R504経由、紫尾山山頂方面へ1時間

料金

Webサイト

紫尾山山頂公園の投稿写真一覧

投稿はありません

紫尾山山頂公園の人気投稿

投稿はありません

鹿児島県のおすすめの写真・撮影スポット