
ニコン(Nikon)
Z5II ボディ
落ち着いたトーンと豊かな階調で、光の表情をていねいに拾うボディ。静かな風景から人物まで、自然で立体感のある仕上がりが楽しめます。堅実なAFと気持ちのよいレスポンスで撮影がリズム良く進み、カスタマイズも柔軟。好みのズームや単焦点と組み合わせて、旅や作品撮りまで幅広く活躍します。ファインダーやモニターは見やすく、強い光の中でも構図を追い込みやすい。握りやすいグリップで安定感があり、長時間の撮影でも疲れにくいのがうれしい。静かなシャッター音で場面を選ばず使えます。撮って出しの色も整いやすく、後編集も無理なく進められます。
2025年4月25日 発売
¥227,015
Z5II ボディに関連する投稿
投稿はありません
Z5II ボディの新着記事
記事はありません
基本仕様
タイプ | ミラーレス |
レンズマウント | ニコンZマウント |
有効画素数 | 2450万 画素 |
総画素数 | 2528万 画素 |
撮像素子 | フルサイズ 35.9mm×23.9mm CMOS |
撮影感度 | 標準:ISO100~64000 拡張:ISO50相当、204800相当 |
記録フォーマット | JPEG/RAW(NEF)/HEIF |
連写撮影 | 高速連続撮影(拡張):約15コマ/秒 ハイスピードフレームキャプチャー+(C30):約30コマ/秒 |
シャッタースピード | 1/8000~30秒 |
液晶モニター | 3.2型(インチ) 210万ドット |
ファインダー形式 | Quad-VGA OLED |
ファインダー視野率(上下/左右) | 100/100 |
電池タイプ | 専用電池 |
専用電池型番 | EN-EL15c |
撮影枚数 | ファインダー使用時:330枚 液晶モニタ使用時:350枚 |
記録メディア | SDカード SDHCカード SDXCカード |
スロット | ダブルスロット SDカード×2 |
動画撮影
4K対応 | 対応 |
動画記録画素数 | 4K(3840x2160) 59.94fps |
ファイル形式 | NEV/MOV/MP4 |
映像圧縮方式 | N-RAW(12bit) H.265/HEVC(8/10bit) H.264/AVC(8bit) |
音声録音 | 内蔵ステレオマイク 外部マイク:ステレオミニジャック(3.5mm)、プラグインパワーマイク対応 |
音声記録方式 | リニアPCM(NEVまたはMOVの場合) AAC(MP4の場合) |
詳細仕様
防塵・防滴 | 対応 |
手ブレ補正機構 | 対応 |
5軸手ブレ補正 | 対応 |
自分撮り機能 | 対応 |
タッチパネル | 対応 |
ゴミ取り機構 | 対応 |
タイムラプス | 対応 |
ライブビュー | 対応 |
可動式モニタ | バリアングル液晶 |
USB充電 | 対応 |
RAW+JPEG同時記録 | 対応 |
バルブ | 対応 |
RAW | 14bit |
タイム | 対応 |
セルフタイマー | 20/10/5/2秒 |
インターフェース | USB Type-C、HDMIマイクロ |
AFセンサー測距点 | 273点(シングルポイントAF時) 299点(オートエリアAF時) ※静止画モード、撮像範囲FX時 |
ネットワーク
Wi-Fi | 対応 |
Bluetooth | Bluetooth 5.0 |
BLE(Bluetooth Low Energy) | 対応 |
サイズ・重量
幅 | 134 mm |
高さ | 100.5 mm |
奥行き | 72 mm |
重量 | 620 g |
総重量 | 700 g |
付属
付属レンズ | 無(本体のみ) |