【リーク】Canon EOS R6 Mark IIIが11/6に発表。RF45mm F1.2 STMも同日発表予定

【リーク】Canon EOS R6 Mark IIIが11/6に発表。RF45mm F1.2 STMも同日発表予定

EOS R6 Mark III ボディ
EOS R6 Mark III ボディ
出品待ち
静止画も動画もバランスよくこなすフルサイズミラーレス。進化したデュアルピクセルCMOS AF IIは人物・動物・乗り物の被写体検出と粘り強い追尾で、素早いシーンでも迷いにくい。手ブレ補正は手持ち撮影をしっかり支え、街歩きや夜景も落ち着いた階調でまとめます。プリ連続撮影やオープンゲート対応の動画、カスタムピクチャーやカラーフィルターなどの作画機能も充実。高機能シューで拡張性も高く、作品づくりから記録まで頼れる一台。直感的なダイヤル操作と快適なファインダー表示で構図づくりもスムーズ。長時間の撮影でも扱いやすく、現場での判断を支える安定感があります。
EOS R6 Mark III RF24-105L IS USM レンズキット
EOS R6 Mark III RF24-105L IS USM レンズキット
出品待ち
作品づくりまでしっかり応えるボディに、高品位なLレンズを組み合わせた一本。自然な色と素直な階調で風景からポートレート、イベント撮影まで安心して使えます。USMの俊敏なAFは素早い被写体でも迷いにくく、手ブレ補正と相まって手持ちでも安定。周辺まで締まりのある描写で、逆光でもコントラストが落ち着き構図に集中。ダイヤル操作は直感的で、撮影から仕上げまでの流れが軽快です。背景の整理がしやすいボケ味で主役が際立ち、質感表現も丁寧。堅牢感のある造りで長時間の現場でも扱いやすく、ズーム全域で構図の追い込みがスムーズです。
EOS R6 Mark III RF24-105 IS STM レンズキット
EOS R6 Mark III RF24-105 IS STM レンズキット
出品待ち
バランスのよいボディに、軽快で扱いやすい標準ズームを合わせたレンズキット。自然な色と滑らかな階調で、街歩きのスナップから家族写真、旅先の風景まで気持ちよく写します。STMの静かで滑らかなAFは動画記録にも好相性で、手ブレ補正と組み合わせれば歩き撮りでも安定。タッチとダイヤルの直感操作で設定変更が速く、撮影の流れが途切れません。背景はやわらかく整理され、被写体がすっと立ち上がる描写。軽やかな取り回しで毎日の持ち出しが苦にならず、構図の微調整もスムーズです。逆光でも落ち着いたハイライトで雰囲気を保ち、日常の記録から作品づくりの入り口まで頼れる組み合わせです。

Canon Rumorsにより、EOS R6 Mark IIIの発表が「11月6日」と報じられました。同日は RF 45mm F1.2 STM のみが同時発表とのことです。

Author
筆者
みんカメ編集部
みんなのカメラ編集部によるカメラに関する最新情報・レビューなどを毎日配信しています!ためになるプロのテクニックもご紹介。

この記事のサマリー

チェックアイコン

Canon EOS R6 Mark IIIの発表日は11月6日

チェックアイコン

同日にRF 45mm F1.2 STMのレンズが同時発表

チェックアイコン

他3本のレンズは11/16、11/26に段階投入される見込み

EOS R6 Mark IIIのスペック・価格・競合比較については、こちらの記事で詳しくまとめています。

Canon EOS R6 Mark IIIのスケジュール

EOS R6 Mark IIIの発表日が「11月6日」と具体的に示されました。同日にはRF 45mm F1.2 STMが同時発表(その日はこのレンズ1本のみ)とされ、残りの新レンズは11月後半に3本出る見込みです

  • 11/6(木):R6 Mark III+RF 45mm F1.2 STM(この日のレンズは1本のみ)。
  • 11/16、11/26:残りのレンズ3本(うち少なくとも一日はレンズ群、もう一日はEOS R以外の可能性も示唆)

Canon EOS R6 Mark IIIの予想スペック

合わせてCanon EOS R6 Mark IIIの最新のコア仕様情報も公開されています。

項目

内容

有効画素数

約32メガピクセル(Cinema EOS C50と同等画素数)

手ブレ補正

ボディ内5軸手ブレ補正・最大6.5段分

連写/撮影機能

プリキャプチャ(シャッター半押し事前記録)対応/電子シャッター最大40 コマ/秒

ISO感度

最高ISO 64,000

動画機能

Open Gate(全画素読み出しでの動画記録)対応

価格(噂)

約 €2,899 (未発表情報・約51.3万円)

レンズ群の発表スケジュール

既に言及されている4本のレンズのうち、RF 45mm F1.2 STM以外の残る3本のレンズは11/16、11/26に段階投入される見込みです。

RF 45mm F1.2 STMと同時発表と噂されていたRF20-50mm F4 PZについては何も言及されていない状態です。

Canon EOS R6 Mark IIIの最新情報をチェック

EOS R6 Mark IIIのスペック・価格・競合比較については、こちらの記事で詳しくまとめています。

最新情報を随時更新中!ぜひチェックしてみてください!


ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

撮影テクから最新ギア情報まで、“次のステップ”を後押しするネタをみんなのカメラSNS公式アカウント(X /Threads /Instagram /TikTok /YouTube )で毎日発信中。

あなたの作品がタイムラインに流れる日を、編集部一同楽しみにしています📷✨

みんなのカメラのアプリでは、最新のリーク情報や人気商品の予約・在庫情報をプッシュ通知でお届け!無料ダウンロードはこちら

EOS R6 Mark III ボディ
EOS R6 Mark III ボディ
出品待ち
静止画も動画もバランスよくこなすフルサイズミラーレス。進化したデュアルピクセルCMOS AF IIは人物・動物・乗り物の被写体検出と粘り強い追尾で、素早いシーンでも迷いにくい。手ブレ補正は手持ち撮影をしっかり支え、街歩きや夜景も落ち着いた階調でまとめます。プリ連続撮影やオープンゲート対応の動画、カスタムピクチャーやカラーフィルターなどの作画機能も充実。高機能シューで拡張性も高く、作品づくりから記録まで頼れる一台。直感的なダイヤル操作と快適なファインダー表示で構図づくりもスムーズ。長時間の撮影でも扱いやすく、現場での判断を支える安定感があります。
EOS R6 Mark III RF24-105L IS USM レンズキット
EOS R6 Mark III RF24-105L IS USM レンズキット
出品待ち
作品づくりまでしっかり応えるボディに、高品位なLレンズを組み合わせた一本。自然な色と素直な階調で風景からポートレート、イベント撮影まで安心して使えます。USMの俊敏なAFは素早い被写体でも迷いにくく、手ブレ補正と相まって手持ちでも安定。周辺まで締まりのある描写で、逆光でもコントラストが落ち着き構図に集中。ダイヤル操作は直感的で、撮影から仕上げまでの流れが軽快です。背景の整理がしやすいボケ味で主役が際立ち、質感表現も丁寧。堅牢感のある造りで長時間の現場でも扱いやすく、ズーム全域で構図の追い込みがスムーズです。
EOS R6 Mark III RF24-105 IS STM レンズキット
EOS R6 Mark III RF24-105 IS STM レンズキット
出品待ち
バランスのよいボディに、軽快で扱いやすい標準ズームを合わせたレンズキット。自然な色と滑らかな階調で、街歩きのスナップから家族写真、旅先の風景まで気持ちよく写します。STMの静かで滑らかなAFは動画記録にも好相性で、手ブレ補正と組み合わせれば歩き撮りでも安定。タッチとダイヤルの直感操作で設定変更が速く、撮影の流れが途切れません。背景はやわらかく整理され、被写体がすっと立ち上がる描写。軽やかな取り回しで毎日の持ち出しが苦にならず、構図の微調整もスムーズです。逆光でも落ち着いたハイライトで雰囲気を保ち、日常の記録から作品づくりの入り口まで頼れる組み合わせです。

【リーク】Canon EOS R6 Mark IIIが11/6に発表。RF45mm F1.2 STMも同日発表予定に関連する投稿

投稿はありません
出品待ち
出品・購入へ