みんなのカメラ
みんなのカメラ
写真撮影スポット
長崎県 写真撮影スポット
富川渓谷
富川渓谷
富川渓谷は、長崎県諫早市の中心部から北へ約12km、多良岳山系の奥深く本明川支流の富川が刻んだ渓谷で、「諫早の奥座敷」として親しまれる清涼スポットです。渓流沿いには豊かな広葉樹林が茂り、新緑や紅葉の頃には谷全体が柔らかなグラデーションに包まれます。川面から約10mの高さにかかる森の吊橋は全長30mで、木製の床板の隙間からエメラルドグリーンの水面を覗き込める絶好の撮影ポイント。岩肌には元禄の頃に刻まれた五百羅漢の磨崖仏も並び、広角で吊橋と谷をダイナミックに、望遠で仏さまの表情や水の流れを切り取ると、静かな信仰と自然の力強さが同居した一枚になります。
スポット情報
住所
〒854-0091 長崎県諫早市富川町
電話番号
営業時間
休業日
アクセス
(1)諌早駅 バス 30分
料金
Webサイト
住所
〒854-0091 長崎県諫早市富川町
電話番号
営業時間
休業日
アクセス
(1)諌早駅 バス 30分
料金
Webサイト
富川渓谷の投稿写真一覧
投稿はありません
カメラ
投稿する
富川渓谷の人気投稿
投稿はありません
長崎県のおすすめの写真・撮影スポット
浦上天主堂
大村公園
長崎 出島
長崎 対馬
藤山神社
川原大池
長崎 ペンギン水族館
弓張岳
軍艦島
千々石
唐比ハス園
大村線
土谷棚田
展海峰
九十九島
西海橋
白木峰高原
長崎 路面電車
野岳湖
長崎 眼鏡橋
もっと見る
人気の記事
1
【2025年版】LUMIX DC-TZ99のレビュー比較まとめ
2
Canon EOS R6 Mark IIIのレビュー比較まとめ、フルサイズ新基準なるか
3
【リーク】Sony α7 Vの発売日はいつ?価格予想・比較・予約まとめ
4
α7C IIの神レンズはこれ。ソニー・シグマ・タムロンで最適な1本を選ぶ
5
【2025年版】ニコン Z5IIのレビュー比較まとめ。エントリー超え注目カメラ