みんなのカメラ
みんなのカメラ
写真撮影スポット
長崎県 写真撮影スポット
二ツ岳
二ツ岳
波佐見盆地の西側に双子のような三角形のピークを並べる二ツ岳は、山頂一帯が公園として整備され、展望台からは波佐見の町並みや棚田、その奥に大村湾方向まで見渡せる気持ちのいい低山です。春は山麓の茶畑と新緑、初夏はアジサイや柔らかな霧、夏は濃い緑と積雲、秋は棚田と夕焼け、冬は澄んだ空気が主役。広角で展望台や遊歩道のカーブを前景に置き、奥に盆地のパッチワークを大きく入れれば、暮らしと山の距離感が伝わる構図になります。中望遠では玄武岩質の双峰をシンメトリックに切り取り、手前に街の灯を添えるナイトショットも楽しいポイント。駐車場からのアプローチも短く、家族連れで夕景・夜景撮影を楽しめるのもこの山の強みです。
スポット情報
住所
〒859-3724 長崎県東彼杵郡波佐見町志折郷
電話番号
0956-85-2111
営業時間
休業日
アクセス
(1)早岐駅 バス 15分
料金
Webサイト
http://www.town.hasami.nagasaki.jp/yakuba/jumin/pdf/park%20map.pdf
住所
〒859-3724 長崎県東彼杵郡波佐見町志折郷
電話番号
0956-85-2111
営業時間
休業日
アクセス
(1)早岐駅 バス 15分
料金
Webサイト
http://www.town.hasami.nagasaki.jp/yakuba/jumin/pdf/park%20map.pdf
二ツ岳の投稿写真一覧
投稿はありません
カメラ
投稿する
二ツ岳の人気投稿
投稿はありません
長崎県のおすすめの写真・撮影スポット
浦上天主堂
大村公園
長崎 出島
長崎 対馬
藤山神社
川原大池
長崎 ペンギン水族館
弓張岳
軍艦島
千々石
唐比ハス園
大村線
土谷棚田
展海峰
九十九島
西海橋
白木峰高原
長崎 路面電車
野岳湖
長崎 眼鏡橋
もっと見る
人気の記事
1
α7C IIの神レンズはこれ。ソニー・シグマ・タムロンで最適な1本を選ぶ
2
【2025年版】富士フイルム X-E5のレビュー比較まとめ
3
11/21発売 Canon EOS R6 Mark IIIの予約開始日・発売日・価格・比較最新情報まとめ
4
【2025年版】ニコン Z5IIのレビュー比較まとめ。エントリー超え注目カメラ
5
【リーク】Sony α7 Vの発売日はいつ?価格予想・比較・予約まとめ