旧細川刑部邸

熊本城外郭に移築復元された旧細川刑部邸は、熊本藩主細川家の分家にあたる刑部家の下屋敷を江戸期そのままに伝える国指定重要文化財。唐破風の玄関と300坪の広大な書院造が醸す武家屋敷の格式、庭園に彩る四季の花木や紅葉、書院二階から望む熊本城天守の借景が絵になる。柔らかな障子越しの自然光や漆喰壁、畳の陰影は日本家屋特有の静謐なコントラストを生み、広角レンズでの屋内撮影や縁側からの切り取りが映える。春の若葉、秋の紅葉、冬の雪化粧と季節ごとに趣が変わり、歴史情緒と光の表現を楽しみたいフォトウォークに最適なスポットだ。

スポット情報

住所

〒860-0007 熊本県熊本市中央区古京町3-1

電話番号

096-352-5900

営業時間

8:30-20:00(公開期間中)

休業日

公開期間外休館

アクセス

JR熊本駅から熊本城周遊バスで旧細川刑部邸前下車すぐ

料金

大人300円

Webサイトhttps://kumamoto-guide.jp/spots/detail/81

旧細川刑部邸の新着投稿

投稿はまだありません

旧細川刑部邸の人気投稿

投稿はまだありません

熊本県のおすすめの写真・撮影スポット