人吉城跡

相良700年の居城跡は球磨川と胸川に挟まれた天然の要害に石垣と武家屋敷地下室が残り、日本百名城スタンプの名所。春は麓町の桜並木が石垣をピンクに染め、夏は濃緑と川霧、秋は紅葉と雲海、冬は霜が石畳を白く覆う。二の丸からは人吉盆地とSL人吉の煙を俯瞰でき、夜は街灯りと月光が空堀を照らし幽玄。歴史館では出土遺物をマクロ撮影でき、地下室遺構では井戸の採光窓からの一条光がドラマチック。撮影後は人吉温泉で名物球磨焼酎の湯を楽しめる。

スポット情報

住所

〒868-0051 熊本県人吉市麓町

電話番号

0966-22-2324

営業時間

散策自由

休業日

なし

アクセス

JR人吉駅から徒歩15分

料金

城跡無料(歴史館200円)

Webサイトhttps://www.city.hitoyoshi.lg.jp/kanko/kankojyoho/38694

人吉城跡の新着投稿

投稿はまだありません

人吉城跡の人気投稿

投稿はまだありません

熊本県のおすすめの写真・撮影スポット