
ライカ(Leica)
NOCTILUX-M f1.2/50mm ASPH. 11731
日中も夜もクリアな抜けで描き、とろけるボケが被写体を包み、背景の光も美しく溶け込み、しっとりした雰囲気を作る。解像はシャープでピント面のエッジが立ち、メリハリのあるコントラストが夜景の点光源を清潔に描き、すっきりした見通しを与える。色乗りは伸びやかで白から深い色まで滑らかに繋がり、肌色も飽和しすぎず、階調の余裕が感じられ、写真の落ち着いた空気感を支える。周辺までの均質性も安定しており、逆光ではフレアやゴーストを丁寧に抑え、点光源のにじみを制御しやすい描写。MFリングは適度な抵抗で滑らか、手持ちの安定感も良好で、動画ではブリージングが控えめ、近接でも立体的にまとめられる。
NOCTILUX-M f1.2/50mm ASPH. 11731に関連する投稿
投稿はありません
NOCTILUX-M f1.2/50mm ASPH. 11731の新着記事
記事はありません
基本仕様
対応マウント | ライカMマウント系 |
レンズタイプ | 単焦点 |
詳細レンズタイプ | 単焦点レンズ |
レンズ構成 | 4群6枚 |
焦点距離 | 50 mm |
開放F値 | F1.2 |
最短撮影距離 | 1m |
サイズ・重量
フィルター径 | 49 mm |
最大径x長さ | 61x52 mm |