.jpeg?fm=webp&q=75&w=1152)
【リーク】フジノンレンズ XC 13-33mm F3.5-6.3の主要スペック判明。XC 15-45比で軽量化。



富士フイルムの新キット候補「XC 13-33mm F3.5-6.3 OIS」について、Fuji Rumorsが主要スペック比較を公開しました。

この記事のサマリー

XC 13-33mm F3.5-6.3 OISのスペックの具体数値が判明

9枚羽根/OIS4段/全域20cm、φ49mm・125gで軽量化(XC 15-45比)
XC 13-33mm F3.5-6.3のスペック・価格・競合比較については、こちらの記事で詳しくまとめています。
フジノンレンズ XC 13-33mm F3.5-6.3のスペックが公開
.jpeg?w=320)
既報(機械式ズーム採用・OIS搭載)に加えて、最短撮影距離・絞り羽根・OIS効き値・フィルター径・重量・寸法・光学構成まで具体数値が見えてきました。以下、新たに判明した要素を簡潔にまとめます。
項目 | 新情報(XC 13-33mm F3.5-6.3 OIS) | 参考比較(XC 15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ) |
---|---|---|
最短撮影距離 | 全域20cm(広角〜望遠すべて20cm固定) | 広角13cm/望遠35cm |
絞り羽根 | 9枚(円形) | 7枚 |
手ブレ補正(OIS) | 4段分 | 3段分 |
フィルター径 | φ49mm | φ52mm |
重量 | 125g | 135g |
外形寸法 | φ61.9mm × 長さ37.5mm(沈胴時)/55.6mm(広角)/57.2mm(望遠) | 約φ62.6mm × 44.2mm |
光学構成 | 9群10枚(非球面4枚・ED3枚) | 9群10枚(非球面3枚・ED2枚) |
Fuji Rumorsによる最新リークで、XC 13-33mm F3.5-6.3 OISの詳細スペックがほぼ出揃いました。よりコンパクト&軽量で、設計は高度化されています。
従来のXC 15-45mmとの比較
従来のXC 15-45mmと比較して、広角側の"寄り"が弱まる一方、望遠側のワーキングディスタンス短縮は実用上かなり効くはず。テーブル撮り・小物・Vlogの“寄り”が楽。また9枚羽根+OIS強化+49mm径は、軽快スナップの質感と運用コストの両方に魅力的です。
フジノンレンズ XC 13-33mm F3.5-6.3の最新情報をチェック
XC 13-33mm F3.5-6.3のスペック・価格・競合比較については、こちらの記事で詳しくまとめています。
最新情報を随時更新中!ぜひチェックしてみてください!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
撮影テクから最新ギア情報まで、“次のステップ”を後押しするネタをみんなのカメラSNS公式アカウント(X /Threads /Instagram /TikTok /YouTube )で毎日発信中。
あなたの作品がタイムラインに流れる日を、編集部一同楽しみにしています📷✨
みんなのカメラのアプリでは、最新のリーク情報や人気商品の予約・在庫情報をプッシュ通知でお届け!無料ダウンロードはこちら!


