千巌山

天草の海に張り出す千巌山は、複雑な入り江と橋、段々畑や集落を見下ろす俯瞰が魅力。春は霞と新緑、初夏は入道雲、秋は夕焼けに海面が金色に輝き、冬は透明度が上がり遠望が冴える。大潮の干潟は抽象画のような模様を生み、夜は橋の光跡が湾を縁取る。広角で湾の曲線を、望遠で橋梁や船の航跡を重ねたい。無風の夕刻は長秒で雲と波を流し、松や石垣を前景に添えると土地感が増す。冬の強風はブレの敵、レンズフードと露出ブラケットで色と階調を丁寧に残したい。ブルーアワーは群青と橙が溶け、海と街の境界が柔らかく繋がる。PLで反射を管理し、NDで波を整えれば、島時間の静けさが上品に写る。

スポット情報

住所

〒861-6102 熊本県上天草市松島町合津

電話番号

0964-26-5512

営業時間

休業日

アクセス

(1)三角駅 バス 40分

料金

Webサイトhttp://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/

千巌山の投稿写真一覧

投稿はありません

千巌山の人気投稿

投稿はありません

熊本県のおすすめの写真・撮影スポット