みんなのカメラ
みんなのカメラ
写真撮影スポット
熊本県 写真撮影スポット
草千里展望所
草千里展望所
草千里展望所(熊本)は、外輪山の稜線と草千里の大草原、火口丘のシルエットを一望する阿蘇の定番俯瞰。春は若草、夏は入道雲、秋は朝霧、冬は霜の模様が主役。木柵や遊歩道をリード線に、前景へススキや池を小さく置けば奥行きが整います。晴天は偏光で空を引き締め、ハーフNDで空と地の輝度差を調整。逆光では草の縁が発光し、牛馬や人影を点景に置くとスケールが明快。霧が出る朝は層が重なり、モノクロでも線が映えます。夕暮れ後の群青は水面のハイライトが帯になり、露出は控えめに空の階調を守るのがコツ。風の強い日は雲を数秒で流し、穏やかな朝は鏡面を狙いたい。
スポット情報
住所
〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川
電話番号
0967-22-3174
営業時間
休業日
アクセス
(1)JR阿蘇駅 バス 26分(草千里阿蘇火山博物館前)
料金
Webサイト
http://www.city.aso.kumamoto.jp/index.html
住所
〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川
電話番号
0967-22-3174
営業時間
休業日
アクセス
(1)JR阿蘇駅 バス 26分(草千里阿蘇火山博物館前)
料金
Webサイト
http://www.city.aso.kumamoto.jp/index.html
草千里展望所の投稿写真一覧
投稿はありません
カメラ
投稿する
草千里展望所の人気投稿
投稿はありません
熊本県のおすすめの写真・撮影スポット
仙酔峡
小国町 下城
南阿蘇鉄道
下城滝
阿蘇パノラマライン
五老ケ滝
浮島公園
荒尾干潟
江津湖
豊前街道
草千里
熊本 白糸の滝
八代海
八千代座
天草五橋
熊本城
市房ダム
御立岬
熊本 市電
球磨川
もっと見る
人気の記事
1
【2025年版】LUMIX DC-TZ99のレビュー比較まとめ
2
Canon EOS R6 Mark IIIのレビュー比較まとめ、フルサイズ新基準なるか
3
【リーク】Sony α7 Vの発売日はいつ?価格予想・比較・予約まとめ
4
【2025年】ライカ M11のレビューまとめ|M10-R/Q3/α7R Vとの比較
5
Canon EOS R7 Mark II リーク最新情報|発売日いつ?価格予想・比較・予約ガイド完全版