
富士フイルム(Fujifilm)
X-Pro2 ボディ
撮る所作まで心地よくする落ち着いたボディに、レンジファインダー風の視界。コントラストの乗りは自然で、陰影の移ろいをしなやかに描きます。発色は澄み、彩度を上げ過ぎずに深みを保ち、背景は穏やかなボケでまとまります。堅実なAFと確かなレスポンスで街や旅先の瞬間を逃しにくい。質感表現に強く、金属や布の手触りまで静かに伝える描写が得意です。操作は意図に寄り添い、ダイヤルの手応えが設定の迷いを減らします。作品づくりに集中できる環境を整え、撮影の流れを途切れさせません。
2016年3月3日 発売
X-Pro2 ボディに関連する投稿
投稿はありません
X-Pro2 ボディの新着記事
基本仕様
タイプ | ミラーレス |
レンズマウント | Xマウント |
有効画素数 | 2430万 画素 |
撮像素子 | APS-C 23.6mm×15.6mm CMOSIII |
撮影感度 | 標準:ISO200~12800 拡張:ISO100、25600、51200 |
記録フォーマット | JPEG/RAW |
連写撮影 | 約8コマ/秒 |
シャッタースピード | 電子:1/32000~1秒 メカニカル:1/8000~30秒 |
液晶モニター | 3型(インチ) 162万ドット |
ファインダー形式 | アドバンストハイブリッドマルチビューファインダー |
ローパスフィルターレス | 対応 |
電池タイプ | 専用電池 |
専用電池型番 | NP-W126 |
撮影枚数 | ファインダー使用時:250枚(EVF)、350枚(OVF) 液晶モニタ使用時:280枚 |
記録メディア | SDHCカード SDカード SDXCカード |
スロット | ダブルスロット SDカード×2 |
動画撮影
動画記録画素数 | 4K(3840x2160) 29.97p |
ファイル形式 | MOV |
映像圧縮方式 | MPEG-4 AVC/H.264準拠 |
音声記録方式 | リニアPCM/ステレオ |
詳細仕様
防塵・防滴 | 対応 |
ゴミ取り機構 | 対応 |
ライブビュー | 対応 |
RAW+JPEG同時記録 | 対応 |
バルブ | 対応 |
RAW | 14bit |
タイム | 対応 |
セルフタイマー | 10/2秒 |
インターフェース | USB2.0(High-Speed)/マイクロUSB、HDMIマイクロ |
起動時間 | 0.4 秒 |
AFセンサー測距点 | ファームウエアVer.2.00以降:シングルポイントAF: 13x7/25x13のエリア選択(フォーカス枠サイズ可変)、ゾーンAF:13x7の91エリアより3x3/5x5/7x7選択、ワイド/トラッキングAF: 多点表示(最大18点) |
ネットワーク
Wi-Fi | 対応 |
サイズ・重量
幅 | 140.5 mm |
高さ | 82.8 mm |
奥行き | 45.9 mm |
付属
付属レンズ | 無(本体のみ) |