
VILTROXが2×テレコンを11/8発表予定—Eマウント“サードパーティ初”の可能性
VILTROXが2×テレコンバーターを投入予告しました。Eマウント向けではサードパーティ初となる可能性が浮上し、初画像も登場した。発表は11/8予定の自社イベント。
この記事のサマリー

VILTROXが“2×テレコン”を11/8に発表へ、初画像も登場

Eマウント初のサードパーティ製になる可能性も高い
VILTROXが2×テレコンを予告

Sony Alpha Rumorsから、VILTROXが2×テレコンを正式に予告したことが報道されました。電子接点対応の2×”を中国メーカーが出すのは珍しく、Eマウント向けでサードパーティ初となる可能性も述べられています。
合わせて初めて登場した画像は白い筐体のリング型。大口径・白レンズとの組み合わせを意識した意匠に見えます。詳細の正式発表タイミングは11/8のViltroxイベントが予定されています。
対応レンズは?
テレコン側の光学系がレンズ側へ突出する構造が示めされ、対応するレンズは限定される可能性が高いです。一般にこの構造は望遠単焦点や70‑200/100‑400などのテレフォト系に適合が集中しやすいです。最終リストは公式発表待ち。
価格と立ち位置
純正 Sony FE 2×(SEL20TC)は新価格で約$598(約92,200円)が目安。Sony Alpha RumorsはVILTROXは“より手頃”を狙うはずという見解を示しています。
なおVILTROXはEFマウント用AF 2×テレコンの量産経験があります。Eマウント版の価格設計は現状未知ですが、開発の土台はあります。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
撮影テクから最新ギア情報まで、“次のステップ”を後押しするネタをみんなのカメラSNS公式アカウント(X /Threads /Instagram /TikTok /YouTube )で毎日発信中。
あなたの作品がタイムラインに流れる日を、編集部一同楽しみにしています📷✨
みんなのカメラのアプリでは、最新のリーク情報や人気商品の予約・在庫情報をプッシュ通知でお届け!無料ダウンロードはこちら!

.jpg?fm=webp&q=75&w=640)


