
10/31発表 VILTROX AF 85mm F1.4 Pro(Zマウント)の発売日・価格・比較最新情報まとめ
VILTROXのフルサイズPro系ポートレート主力「AF 85mm F1.4 Pro」がニコンZマウントで正式発表。Eマウント版で実績のある11群15枚・Hyper VCM・防塵防滴・77mmといったパッケージをそのままZへ展開し、Zシステムの“85/1.4不在ゾーン”を埋める機種です。

この記事のサマリー

VILTROXが「AF 85mm F1.4 Pro」のニコンZマウント版を正式発表。

E版同等の光学設計(11群15枚・F1.4・11枚羽根)と防塵防滴構造を備え、約800gの実用サイズに収めている。
VILTROX AF 85mm F1.4 Pro(Zマウント)の正式発表

VILTROXはWeiboに挙げたティザーで「77mm / 28° / UA非球面 / Hyper VCM / 2025.10.31」を示し、Zマウント向けProフラッグシップの登場を予告していましたが、その正体は予想通りAF 85mm F1.4 Pro(Z版)でした。
   
        
価格も公式から案内されました。
| 種別 | 価格 | 
|---|---|
| 通常価格 | 3,299元(約71,400円) | 
| 先行販売価格(発売時) | 3,159元(約68,400円) | 
これまでの傾向から見ると、中国本土では本日の発表直後から予約が開始され、11月中の出荷が有力です。ただし国内での発売時期は未定となります。
VILTROX AF 85mm F1.4 Pro(Zマウント)のスペック・立ち位置
下記の通りEマウント版と同一光学設計を採用し、描写傾向も共通。外装は防塵防滴・金属鏡筒で、クリック切替可能な絞りリング、AF/MFスイッチ、Fnボタン、撥水・HDナノコートを備えます。AFはDual Hyper VCMで、瞳検出AF主体の人物撮影に向くセッティングです。
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 光学構成 | 11群15枚(UA非球面・EDレンズを含む) | 
| 絞り仕様 | 開放F1.4/最小F16/11枚羽根 | 
| 最短撮影距離 | 0.79m(実測値) | 
| サイズ | 約φ84.5×108.5mm(全長) | 
| 重量 | 約800g(実測) | 
Zマウント純正の85mmはF1.2とF1.8の二極で、コスト・重量・明るさの中間に位置するF1.4は空白でした。そこへ“E版で実証済みの描写と価格感”を引っ提げてViltroxが投入してきた構図です。純正F1.2のハイエンドと、軽量・手頃さのF1.8のちょうど真ん中を狙う一本として、Zユーザーの選択肢を一気に広げられるでしょう。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
撮影テクから最新ギア情報まで、“次のステップ”を後押しするネタをみんなのカメラSNS公式アカウント(X /Threads /Instagram /TikTok /YouTube )で毎日発信中。
あなたの作品がタイムラインに流れる日を、編集部一同楽しみにしています📷✨
みんなのカメラのアプリでは、最新のリーク情報や人気商品の予約・在庫情報をプッシュ通知でお届け!無料ダウンロードはこちら!


.webp?fm=webp&q=75&w=640)
.jpeg?fm=webp&q=75&w=640)

