
ライカ(Leica)
TRI-ELMAR-M 28-35-50mm F/4 ASPH
旅に持ち出すと、画角を切り替えながら被写体を探せて、気分に合わせてすばやく構図を整えられる安心感がある。開放からきめ細かい解像と端正なコントラストで、自然な色乗りと柔らかいボケが重なり、スナップでも印象が過度に暴れない。周辺までヌケが良い描写で、遠景の細部も破綻しにくく、逆光でも白けを抑えてすっきりとしたハイライトが得られる。ピント面はきめ細かく、しっとり回るMFリングは微調整がしやすいので、近接でも質感を損なわず立体感を丁寧に表現できる。軽快な取り回しで長めの手持ち撮影でも負担が小さく、歩き撮りや動画でもリズム良くフレーミングできる安心感がある。
TRI-ELMAR-M 28-35-50mm F/4 ASPHに関連する投稿
投稿はありません
TRI-ELMAR-M 28-35-50mm F/4 ASPHの新着記事
記事はありません
基本仕様
対応マウント | ライカMマウント系 |
レンズタイプ | 望遠ズーム |
フォーカス | MF |
レンズ構成 | 6群8枚 |
焦点距離 | 28~50 mm |
開放F値 | F4 |
画角 | 76~45 度 |
撮影タイプ
望遠 | 対応 |
サイズ・重量
最大径x長さ | 55x67.8 mm |
重量 | 340 g |
ライカ(Leica)の商品

VARIO-ELMARIT-SL f2.8/28-70mm ASPH.

APO-VARIO-ELMAR-TL 55-135mm f/3.5-4.5 ASPH.

VARIO-ELMARIT-SL f2.8/24-70mm ASPH.

APO-VARIO-ELMARIT-SL 90-280mm f/2.8-4

SUPER-VARIO-ELMARIT-SL f2.8/14-24mm ASPH.

SUPER-VARIO-ELMAR-SL 16-35mm f/3.5-4.5 ASPH.

VARIO-ELMARIT-SL f2.8/70-200mm ASPH.

VARIO-ELMAR-SL f5-6.3/100-400mm

VARIO-ELMARIT-SL 24-90mm f/2.8-4 ASPH.

VARIO-ELMAR-TL F3.5-5.6/18-56mm ASPH.
ズームレンズの商品

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

Catta Zoom 70-135mm T2.9 交換用RFマウント同梱モデル

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II

M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS II 1.4x テレコンバーター限定セット