
パナソニック(Panasonic)
LUMIX BGH1(DC-BGH1) ボディ
ボックススタイルの拡張性を活かし、必要な機材を組み合わせて現場に最適化できる動画向けボディ。外部モニターやレコーダー、ジンバルとの相性がよく、ケーブル取り回しもしやすい設計です。マルチカメラやリモート運用に馴染み、固定から移動まで役割を柔軟に切り替え可能。素直な色づくりと滑らかな階調で、インタビューやドキュメンタリーの空気感を丁寧に記録します。操作はダイレクトで、露出やフォーカスの微調整がテンポよく行えます。現場のベースになる、頼れる箱型ツールです。ライブ配信やスタジオワークにも据えやすく、チームでの運用がしやすいのも魅力。
2020年11月19日 発売
¥269,800
LUMIX BGH1(DC-BGH1) ボディに関連する投稿
投稿はありません
LUMIX BGH1(DC-BGH1) ボディの新着記事
記事はありません
基本仕様
| タイプ | ミラーレス |
| レンズマウント | マイクロフォーサーズマウント |
| 有効画素数 | 1028万 画素 |
| 総画素数 | 1193万 画素 |
| 撮像素子 | フォーサーズ 4/3型 LiveMOS |
| 撮影感度 | 標準:ISO160~51200 拡張:ISO80、100、102400、204800 |
| 記録フォーマット | JPEG |
| シャッタースピード | 1/16000~60秒 |
| 電池タイプ | 専用電池 |
| 記録メディア | SDカード SDHCカード SDXCカード |
| スロット | ダブルスロット SDカード×2 |
動画撮影
| 4K対応 | 対応 |
| 動画記録画素数 | C4K(4096x2160)59.94p 4K(3840x2160)59.94p |
| ファイル形式 | MP4/MOV |
| 映像圧縮方式 | H.264/MPEG-4 AVC、H.265/HEVC |
| 音声録音 | ステレオマイク 外部マイク:3.5mm、XLRマイクロホンアダプター(別売) |
| 音声記録方式 | LPCM 2ch(MOV)/AAC 2ch(MP4) |
詳細仕様
| インターフェース | USB3.1 Type C、HDMI |
| AFセンサー測距点 | 225点/1点 |
ネットワーク
| Wi-Fi | 対応 |
| Bluetooth | Bluetooth 4.2 |
| BLE(Bluetooth Low Energy) | 対応 |
サイズ・重量
| 幅 | 93 mm |
| 高さ | 93 mm |
| 奥行き | 78 mm |
| 重量 | 545 g |
付属
| 付属レンズ | 無(本体のみ) |




















.webp?fm=webp&q=75&w=640)
.jpeg?fm=webp&q=75&w=640)

